いらっしゃいませ。あなたは
アクセスカウンター
人目のご来館者です
 講 座 情 報

 申込日などは各講座で異なりますのでご注意ください。  

 お問合せ・お申込み  長南公民館
               〒598-0035 泉佐野市南中樫井1
               電話:072-465-0786  FAX:072-465-1103
 
R5.11.24更新

 
 季節の料理(冬)
 
ワンプレートに盛りつけるおせち料理とお正月の簡単なテーブルコーディネートを学びます。   
 
 メニュー:柿の生ハム包み、ブリのパン粉焼き、ナッツ田作り、
      レンコンのサラダ、花型玉子焼き、飾りかまぼこ、
      さつまいものチーズガレット、揚げ餅の雑煮
 
   

日 時  12月21日(木)午前10時~午後1時
定 員  12人(先着順)
対 象  16歳以上
講 師    長南公民館登録クラブ講師  藤原 あつこ さん
材料費

 1,000円

持ち物    エプロン、三角巾、ふきん、マスク
申込み

 12月5日(火)以降に電話・FAXで。
 材料費の納入・キャンセルは12月16日(土)まで。
 長南公民館 ☏465-0786 FAX465-1103


 

 
  クリスマスケーキ作り 
  
  
円形(約15センチ)の切り株をイメージした栗スマスケーキを作ります。                     <※市報はクリスマスケーキ>

日 時  12月23日(土) 10時~午後1時 
定 員  12人(先着順)
対 象  16歳以上
講 師    長南公民館登録クラブ講師 木村 明美さん
材料費

 1,500円

持ち物    エプロン、三角巾、ふきん、マスク、持ち帰り用容器6号箱
申込み

 12月5日(火)午前9時以降に電話・FAXで。
 材料費の納入・キャンセルは12月16日(土)まで。


 

 
  睡眠ヨガ 
   

   自律神経のバランスを整えて、寝付きを改善するだけでなく、睡眠の質の向上を目指します。

日 時  12月23日(土) 午後1時~2時30分
定 員  16人(先着順)
対 象  16歳以上
講 師    日本総合ヨガ普及協会正指導師 池本 奈美さん    
受講料

 無料

持ち物    飲料水、タオル、ヨガマット又は大きめのバスタオル
申込み

 12月7日(木)以降に電話・FAXで。
 キャンセルは12月20日(水)まで。
 長南公民館 ☏465-0786 FAX465-1103



 
 年金受給者の初めての税務申告  
   

   年金所得にかかる所得税と住民税の概要とその課税システムについて、わかりやすく解説します。

日 時  12月24日(日)午前10時~11時30分
定 員  16人(先着順)
対 象  年金受給者(事業所得者を除く)
講 師    税理士 和泉 匡紀さん   
受講料

 無料

申込み

 12月6日(水)以降に 電話・FAXで。
 キャンセルは12月21日(木)まで。   
 長南公民館 ☏465-0786 FAX465-1103

  

 
 手作り講座 ~しめ縄作り~  
   

   手作りのしめ縄で新年を迎えよう!

日 時  12月26日(火)午後1時~4時
対 象  16歳以上 (昨年未受講者優先)
定 員    18人(先着順) 
講 師    原田 智弘さん 
材料費

 500円

持ち物    はさみ
申込み

 12月8日(金)以降に電話・FAXで。
 材料費の納入・キャンセルは12月20日(水) まで。
 長南公民館 ☏465-0786 FAX465-1103


 

長 南 公 民 館
〒598-0035  大阪府泉佐野市南中樫井1 TEL:072-465-0786 開館時間:09:00~21:00
 お問い合わせ  休館日カレンダー FAX:072-465-1103 受付時間:09:00~17:00


 

アクセスカウンター