|
手打ちうどん作り
生地から作って、「こねる、ねかす、のばす、切る、ゆでる」の工程を経て、
1番美味しい できたてのうどんを好みの味付けで楽しみましょう。
日 時 |
2月21日(火) 午前10時~正午 |
定 員 |
8人(先着順) |
対 象 |
16歳以上 |
講 師 |
笹田 智さん
(調理師)
|
材料費 |
500円
|
持ち物 |
エプロン、三角巾、ふきん、手拭き用タオル、マスク |
申込み |
2月7日(火)以降に電話・FAXで。
材料費の納入・キャンセルは2月14日(火)まで。
長南公民館 ☏465-0786 FAX465-1103
|
※新型コロナウイルスの影響により、中止・変更となる場合がありますのでご注意ください
|
|
手軽に作ろうヘルシーごはん~朝食をおいしく、元気を保ちましょう~
メニュー:サンドイッチ、キャベツシュウマイ、にんじんラぺ、
コーンポタージュスープ
日 時 |
2月28日(火) 午前10時~午後1時 |
定 員 |
8人(先着順) |
対 象 |
16歳以上 |
講 師 |
松尾 登美子 さん(管理栄養士) |
材料費 |
800円
|
持ち物 |
エプロン、三角巾、ふきん、マスク |
申込み |
2月8日(水)以降に電話・FAXで。
材料費の納入・キャンセルは2月21日(火)まで。
長南公民館 ☏465-0786 FAX465-1103
|
※新型コロナウイルスの影響により、中止・変更となる場合がありますのでご注意ください
|
|
肩甲骨ヨガ体験講座
肩こり解消には肩甲骨周りのストレッチで筋膜をリリースし、
肩をほぐすことが大切です。
肩こりを和らげ、スッキリした気分で、過ごせることを目指します。
日 時 |
3月4日(土) 午前10時~11時30分 |
定 員 |
12人(先着順) |
対 象 |
16歳以上 |
講 師 |
池本 奈美さん
(日本総合ヨガ普及協会正指導師)
|
受講料 |
無料
|
持ち物 |
飲料水、汗拭き用タオル、ヨガマットまたは大きめのバスタオル
※服装は動きやすいもので |
申込み |
2月8日(水)以降に電話・FAXで。
キャンセルは2月28日(火)まで。
長南公民館 ☏465-0786 FAX465-1103
|
※新型コロナウイルスの影響により、中止・変更となる場合がありますのでご注意ください
|
|
クラブ員募集「POCO A POCO」
フルートのやわらかな音色と演奏を楽しんでいます。(楽器・譜面台持参)
活動日時 第1~3土曜日 午後1時~3時
※活動時間に直接、見学にお越しください。
|
|