|
季節の発酵食料理「春の彩りと香りで身体が喜ぶ発酵料理」
(健康マイレージさのぽっ歩対象)
春から梅雨そしてまたまた暑い夏へ向かいます。
目から鼻から口から思いっきり 春の名残を楽しみながら気持ちと身体を整えましょう!
メニュー カラフル上海焼きそば、パセリチキンサラダ、
えび団子 新玉ねぎとさやえんどうスープ、豆乳寒天いちご添え
日 時 |
4月26日(土)午前10時~午後1時 |
対 象 |
16歳以上
|
定 員 |
12人(先着順) |
講 師 |
竹本信子さん(いなほ醸し人インストラクター) |
材料費 |
1,000円 |
持ち物 |
エプロン、三角巾、ふきん2枚、マスク |
申込み |
4月5日(土)以降に 電話・FAXで。
材料費の納入・キャンセルは 4月20日(日)まで。
長南公民館 ☏465-0786 FAX465-1103
|

|
|
楽しいピラティス(健康マイレージさのぽっ歩対象)
たっぷりとした呼吸とインナーマッスルへの心地よい刺激が、全身の運動となり元気な体を
保ちます。体幹に無駄なく効果的にアプローチして姿勢の改善をめざしましょう!
ピラティス初心者も安心してご参加を。
日 時 |
4月26日(土)午前10時~11時30分 |
対 象 |
16歳以上
|
定 員 |
16人(先着順) |
講 師 |
百々麻希さん(モモピラティススタジオ代表) |
持ち物 |
ヨガマット又は大きめのバスタオル、汗拭き用タオル、飲料水 ※服装は動きやすいもので |
申込み |
4月8日(火)以降に電話・FAXで。
キャンセルは4月23日(水)まで
※受講無料
長南公民館 ☏465-0786 FAX465-1103
|
|
|
体験講座 大正琴
楽譜が読めなくても、1234などの数字譜で簡単に弾く事ができます。
心にしみる音色を楽しみましょう。
日 時 |
5月13日(火)午後1時~3時 |
対 象 |
16歳以上
|
定 員 |
10人(先着順) |
講 師 |
水嶋由美子さん(長南公民館登録クラブ講師) |
申込み |
4月9日(水)以降に電話・FAXで。
キャンセルは5月2日(金)まで。
※受講無料。大正琴は講師が準備します。
長南公民館 ☏465-0786 FAX465-1103
|
|
|
大人のスキンケア&メイクセミナー
気温も高くなり、汗・皮脂分泌が活発になるので清潔でキレイな肌を保ちましょう。
眉を描くアドバイスとご自身で体験していただく時間を設けています。
日 時 |
5月14日(水)午後1時30分~3時 |
対 象 |
40歳以上の女性
|
定 員 |
20人(先着順) |
講 師 |
花王グループカスタマーマーケティング株式会社講師 |
資料代 |
100円(当日) |
持ち物 |
手鏡、眉ずみ、ファンデーション |
申込み |
4月10日(木)以降に電話・FAXで。
キャンセルは、5月2日(金)まで。
受講料 無料
長南公民館 ☏465-0786 FAX465-1103
|
|