初めてさんのパッチワーク2
~シャドーキルトでハワイアン気分~
やわらかい雰囲気のシャドーキルトによる、簡単なパッチワークです。
フォトフレームサイズのキルトを作って、お部屋に飾りませんか。
日 時 |
令和5年1月27日(金)午前10時~正午 |
対 象 |
16歳以上 |
定 員 |
10名(先着順) |
講 師 |
西尾 成美さん(佐野公民館登録クラブ講師) |
受講料 |
無料(材料費800円)
|
持ち物 |
裁縫道具(縫い針、まち針(10本程度)、縫い糸(白)、糸切りバサミ、
布切りバサミ(先がよく切れるもの)、チャコペンシル)、紙切りバサミ、
えんぴつ、定規(20~30cm)、スティックのり、洗濯ばさみ4個 |
申込み |
1月5日(木)以降に電話・FAXで。
材料費の納入・キャンセルは 1月20日(金)まで。
|

※新型コロナウイルスの影響により、中止・変更となる場合がありますのでご注意ください
|
|
和菓子づくり講座
「梅ヶ枝餅とよもぎ道明寺をつくってみませんか」
※梅ヶ枝餅は、学問の神様として知られる大宰府天満宮の名物で、小豆餡を薄い餅の生地でくるんだ
焼餅です。なお、梅は入っていません。
日 時 |
令和5年1月31日(火)午後1時30分~午後3時30分 |
対 象 |
16歳以上 |
定 員 |
8名(先着順) |
講 師 |
谷 由美さん(生涯学習ボランティア講師) |
受講料 |
無料(材料費1,100円)
|
持ち物 |
エプロン・ふきん(台ふき1枚・食器ふき2枚)・三角巾・筆記用具・
持ち帰り用容器(6個程度分) |
申込み |
1月6日(金)以降に電話・FAXで。
材料費の納入・キャンセルは 1月24日(火)まで
|
※新型コロナウイルスの影響により、中止・変更となる場合がありますのでご注意ください
|
|
「自分のスマートフォンで学べる!」スマートフォン活用講座
「スマートフォンは持っているけど、電話をかけるだけ…」「スマートフォンを使っているけど、
いまいち使い方がよくわからない…」そんな悩みをお持ちの人が、自分のスマートフォンの使い方を
習得するチャンスです!3回の講座で「基礎から応用まで」学べます。
講座内容
●1日目…スマホの基本操作(基礎~インターネットの使い方)
●2日目…アプリとは?(アプリの取り方・消し方~地図の使い方)
●3日目…LINEのスタンプや写真や動画の送り方・写真保存方法など
日 時 |
令和5年1月31日(火)、2月2日(木)、2月7日(火)
午前10時~11時30分 ※3回連続で1セットとなる講座です。必ず全て受講してください。 |
対 象 |
スマートフォンを持っている人 |
定 員 |
12名(先着順) |
講 師 |
㈱Minadiaスマートフォン専任講師(2人) |
受講料 |
無料
|
持ち物 |
スマートフォン、筆記用具
※スマートフォンの貸出はありません。
スマートフォンは充電を済ませた状態で持ってきてください。
|
申込み |
1月11日(水)以降に電話・FAXで。
|
※新型コロナウイルスの影響により、中止・変更となる場合がありますのでご注意ください
|
|
「自分のスマートフォンで学べる!」スマートフォン活用講座
「スマートフォンは持っているけど、電話をかけるだけ…」「スマートフォンを使っているけど、
いまいち使い方がよくわからない…」そんな悩みをお持ちの人が、自分のスマートフォンの使い方を
習得するチャンスです!3回の講座で「基礎から応用まで」学べます。
講座内容
●1日目…スマホの基本操作(基礎~インターネットの使い方)
●2日目…アプリとは?(アプリの取り方・消し方~地図の使い方)
●3日目…LINEのスタンプや写真や動画の送り方・写真保存方法など
日 時 |
令和5年3月2日(木)、3月7日(火)、3月10日(金)
午前10時~11時30分 ※3回連続で1セットとなる講座です。必ず全て受講してください。 |
対 象 |
スマートフォンを持っている人 |
定 員 |
12名(先着順) |
講 師 |
㈱Minadiaスマートフォン専任講師(2人) |
受講料 |
無料
|
持ち物 |
スマートフォン、筆記用具
※スマートフォンの貸出はありません。
スマートフォンは充電を済ませた状態で持ってきてください。
|
申込み |
2月9日(木)以降に電話・FAXで。
|
※新型コロナウイルスの影響により、中止・変更となる場合がありますのでご注意ください
|
|
自力整体を体験してみよう!
~自分で身体をゆっくり動かすことで、“凝り”や“歪み”を調整します~
日 時 |
令和5年3月14日(火)午前10時30分~午前11時45分 |
対 象 |
16歳以上 |
定 員 |
15名(先着順) |
講 師 |
MIKIさん(健康運動指導士) |
受講料 |
無料
|
持ち物 |
ヨガマット、または大きめのバスタオル |
申込み |
2月8日(水)以降に電話・FAXで。
キャンセルは3月10日(金)まで
|
※新型コロナウイルスの影響により、中止・変更となる場合がありますのでご注意ください
|
|