いらっしゃいませ。あなたは
アクセスカウンター
人目のご来館者です
 講 座 情 報

 申込日などは各講座で異なりますのでご注意ください。  

 お問合せ・お申込み  レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センター
               〒598-0005 泉佐野市市場東一丁目2番1号
               電話:072-469-7120  FAX:072-469-7121
R7.1.31更新

  
 
主催講座の一時保育をご希望される保護者の皆さまへ
 
  一時保育を実施するにあたり、お願いを複数項目設定しています。
  ご理解とご協力をお願いします。詳細はお問合せください。   
  生涯学習課(電話 469-7132  FAX 469-7133)


 
 【アンコール企画】
 アンガーマネジメント ~怒ったっていいんだよ~《子育て編・全3回》

 アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで生まれた怒りの感情と上手く付き合う為の
 心理トレーニングです。
 日々の子育てに活かせるように即実践できるアンガーマネジメントのテクニックをお伝えします。

日 時  ①2月1日(土)午前10時~正午「アンガーマネジメントってなに?」
 ②2月8日(土)午前10時~正午「アンガーマネジメント3つのコントロール・
  価値観について」
 ③2月15日(土)午前10時~正午「伝わりやすい叱り方」  
対 象    子育て中の全回受講できる人※昨年度未受講者優先
定 員    16人(先着順)
資料代    500円/3回分 ※初回に徴収
持ち物    筆記用具、飲料水
 講 師   尾崎 沙千さん(一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会
         アンガーマネジメン トファシリテーター)
申 込  1月8日(水)以降に
 レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センターへ
 電話469-7120・FAX469-7121で
 キャンセルは1月25日(土)まで。
 一時保育:若干名(先着順)※申込時に要相談

 


 
 羊毛フェルトのふわふわカワイイおひなさま ~作って飾ってお祝いしましょう~

 羊毛フェルトで見た目も可愛く、コンパクトで簡単に飾れるおひなさまを作りませんか。
 お子さんやお孫さんへの贈り物にもどうぞ。

日 時  2月4日(火)午前10時~正午  
対 象    一般
定 員    12人(申込先着順)
材料費    1,000円※サイズは縦約15cm、横約11cm、奥行約2cm
持ち物    針とマット(お持ちでない人は200円で購入可)
 講 師   山崎 澄子さん(Heart工房cha-cha主宰)
申 込  1月8日(水)以降に
 レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センターへ       
 電話469-7120・FAX469-7121で       
 材料費の納入・キャンセルは1月28日(火)まで。
 一時保育:若干名(先着順・希望者は申込時に)

 


 
 親子でアイシングクッキー作り♪

日 時  2月8日(土)午後1時~3時  
対 象    概ね5歳~小学生と保護者
定 員    親子10組(申込先着順)
材料費    1,800円/1組 ※子ども1人追加の場合+1,000円
持ち物    エプロン、三角巾、マスク、ふきん2枚、筆記用具、       
  持ち帰り用箱(22cm×18cm×深さ3cm以上のもの)
 講 師   髙木 はる奈さん(JSAアイシングクッキーマスター認定講師)
申 込  1月9日(木)以降に
 レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センターへ       
 電話469-7120・FAX469-7121で
 材料費の納入・キャンセルは2月4日(火)まで。
 一時保育:若干名(先着順・希望者は申込時に)

 


 
 子育て世代のマネー講座① 教育資金準備編

 子育てには「お金がいくらかかるんだろろう」「どうやって用意していけばいいんだろう」といった
 子育て世代が知っておきたいお金の知識や生活設計、お金の貯め方のコツなどを学ぶ
 マネー講座です。

日 時  2月12日(水)午後1時~2時 
対 象    子育て中の保護者
定 員    15人(申込先着順)
受講料    無料
持ち物    筆記用具
 講 師   財務省 近畿財務局 職員
申 込  1月9日(木)以降に
 レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センターへ       
 電話469-7120・FAX469-7121で       
 キャンセルは2月5日(水)まで。
 一時保育:若干名(先着順・希望者は申込時に)


 
 スマートフォンの簡単な調べ方・検索方法を使ってみよう《全2回》

 スマートフォンのカメラに被写体を写すことで類似する画像や関連するコンテンツを
 インターネット上から探し出して結果を表示します。
 テキストを写せば、文字を認識し、Google翻訳で対応している言語に翻訳したり
 読み上げたりすることも可能です。

日 時  ●2月19日(水)午前10時~11時30分        
  スマートフォンで写すだけで検索・調べることができる
  「Googleレンズ」アプリをダウンロードし、使い方説明       
 ●2月26日(水)午前10時~11時30分
  応用と復習、ネットのセキュリティーについての説明  
対 象    スマートフォンを持っていて簡単な文字入力ができる人、両日とも受講できる人優先
定 員    12人(申込先着順)
受講料    無料
持ち物    スマートフォン(充電を済ませた状態)、筆記用具、
 講 師   株式会社 Minadia スマートフォン専任講師
申 込  1月10日(金)以降に
 レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センターへ       
 電話469-7120・FAX469-7121で       
 キャンセルは2月12日(水)まで。


 
 子育て世代のマネー講座② 資金形成編


 子育て世代の資金形成の初歩として、リスクとリターンや長期・積み立て・分散投資など基礎的な知識に加え、
 NISA・iDeCo制度の概要を学ぶ『資金形成編』です。

日 時  2月26日(水)午後1時~2時30分  
対 象    子育て中の保護者
定 員    15人(申込先着順)
受講料    無料
持ち物   筆記用具
 講 師   財務省 近畿財務局 職員
申 込  2月5日(水)以降に
 電話469-7120・FAX469-7121で申込み。       
 キャンセルは2月19日(水)まで。
 一時保育: 若干名(先着順・希望者は申込時に)


 
 ZUMBA GOLD体験講座

 ~運動やダンスに慣れていない人や久しぶりに運動する人も楽しめます!~
  
   ラテンの音楽をベースとしたダンスフィットネスです。
   ダンス初心者、低体力の人などをはじめとして幅広い年齢層の人に楽しんでもらえるプログラムです。

日 時  3月8日(土)●午後1時~1時50分 ●午後2時~2時50分 
対 象    アクティブシニア
定 員    各15人(申込先着順)
受講料    無料
 講 師   maoさん(ZUMBA GOLDインストラクター)
申 込  2月7日(金)以降に
 電話469-7120・FAX469-7121で申込み。       


 
  パーソナルカラー診断~あなたに似合う色はどんな色~


  講師がひとりひとりにピンク系とブルー系の2種類のドレープ(布)を当てながら
  似合う色の系統を診断し解説していきます。合わせて色彩学の座学も行います。

日 時  3月12日(水)午後1時~3時 
対 象    今までに受講したことのない人優先
定 員    16人(申込先着順)
受講料    無料
 講 師   北野 恵子さん(日本パーソナルカラー協会 認定講師)
申 込  2月6日(木)以降に
 電話469-7120・FAX469-7121で申込み。
 一時保育:若干名(申込先着順)希望者は申込時に       

 

  
 Show-gaku コンサート vol.21~ JAZZ LIVE ~

 泉州出身のアルトサックス奏者中野ひろし氏率いるクインテットの演奏で、 スタンダードジャズの数々を
 お楽しみいただきます。
 クインテットの演奏前には、生涯学習センター登録クラブの「せんしゅうJAZZパラダイスオーケストラ」が
 ビッグバンドでの演奏も披露します。

日 時  3月23日(日)午後2時~4時(予定)
対 象    6歳以上
定 員    80人(先着順)
チケット   500円(生涯学習センター、泉の森ホールにて販売中)
 出 演   中野ひろしクインテット

 

 クラブ員募集!

「YUYU大正琴クラブ」 
 基本を大切に和気あいあいと練習しています。 初心者大歓迎。
   

活動日時  毎週木曜日 午前10時~正午
問合せ先  ※活動時間に直接見学にお越しください。 


キッズ将棋クラブ
 

 初めての子も自信ありの子も大歓迎! みんなで将棋を楽しもう!
 対象:おおむね6歳~中学3年生

活動日時  第1・3・5水曜日 午後6時~8時
問合せ先  ※活動時間に直接見学にお越しください。 


「レイアロハ」 

 フラダンスは有酸素運動。ハワイアンのリズムに合わせて
 ゆっくり楽しく踊りましょう。
 ビギナーさん集合!お気軽にお問い合わせください。

活動日時  第1・3・5火曜日 午後1時~2時10分
問合せ先  河原 090-6914-0386 


「華煌会」 

 書道をやった事がない人を中心にペン字・実用書(小筆)
 などを楽しく学びましょう。


活動日時  第2・4土曜日 
 午後3時30分~5時 午後7時~9時
問合せ先  ※活動時間に直接見学にお越しください。 


光星会

 筆と墨で楽しく充実した時間を共有しませんか。
 初心者大歓迎です。一緒に楽しみましょう。


活動日時  第1・3土曜日 午後3時15分~5時15分
問合せ先  ※活動時間に直接見学にお越しください。 


ヨガ・プラーナ

 続けることで体は確実に変わります。      
 体のメンテナンス始めませんか。

 
幅広い年齢で活動しています。

活動日時  第2・4・5木曜日 午後1時30分~2時30分
問合せ先  ※活動時間に直接見学にお越しください。 


「生け花倶楽部 華遊び」

 お花の好きな方大歓迎!遊び心を楽しみませんか。      


活動日時  第1・3水曜日 午後1時~3時
 または午後6時30分~8時30分

問合せ先  中小司(☎090-3352-3768) 


 生涯学習センター おしゃべり広場
 
《すくすく広場&1歳児広場ドレミ》

お知らせ

事前予約で1日
5組までのご利用とさせていただいております。
下記、問い合わせ先へ電話にてご予約お願いします。

日 時  毎月第2・4水曜日  午前10時30分~正午
対  象  マタニティーママ、0~2歳児と保護者
 ※3歳~就学前のきょうだいの同伴可。申込時に要相談
場 所  レイクアルスタープラザ・カワサキ 
 生涯学習センター1階 プレイルーム
問 合  生涯学習課 電話:469-7132  

おしゃべり広場
レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センター
〒598-0005  大阪府泉佐野市市場東一丁目2番1号 TEL:072-469-7120 開館時間:09:00~21:00
 ※日曜日は17:00まで
 お問い合わせ 令和6年度休館日カレンダー FAX:072-469-7121 受付時間:09:00~17:00


アクセスカウンター